loader image
笑顔広がる至福のひと時

【3月16日 日曜日のお知らせ】

いつも応援ありがとうございます!

急ぎのお知らせがございます。前回も好評でありました

鶴のさと気紛れシリーズの『晩ご飯 お惣菜パック』税込760円

3月17日 月曜日にお受渡し、電話予約にてご提供としておりますが。

こちら、残り1個となりました。

当日でも、午前8:30から正午12:00までにお電話を頂ければ

お申込出来ます。

※こちらは御飯が付きません。別売りもありません。

お受け渡し時間は午後16:30から午後17:30までの時間です。

そのまま閉店となりますので、どうかお時間厳守でお願いいたします。

なお、この企画は文字通り気紛れであります。

随時行っておるわけではありません。

●だし巻き玉子定食(税込600円から)と豚ロース山椒味噌漬け焼き御膳が

食べられる時間帯は、午前6:30~午前8:30まで です。

ラストオーダーとなる午前8:00までにお入りください。【3月14日金曜より】

●3月14日金曜より午前8:30~午前9:20の時間帯はご予約制の御膳の

ご提供をして参ります。こちらは、朝定食全営業日に開催します。

一日限定4食のみ。お電話又は朝定食ご来店時にお申込下さい。

尚、ご予約日当日は午前8:30までにご来店下さい。お昼の懐石準備のため

午前9:20以降の延長ございませんのでご注意下さい。

●キャンセル料は発生いたしませんが。必ずご予約前日の午前10:00までに

お電話にてご連絡をお願い致します。

🔶御献立  春陽御膳 1980円

■お献立紹介…【焼物一盛り】

  鱈の幽庵焼き 添え野菜  

  天麩羅三種 抹茶塩

  蛍烏賊と菜花酢味噌和え

  季節の小鉢

  吸物椀 御飯 香の物

※献立は一例です。仕入れ等により多少の変更がございます。

【3月7日和食や鶴のさとのお知らせ】

年度末に入り事務作業などが建て込み、ホームページの更新が行えないでおりました事、

お詫び申し上げます。

また、お客様の声の中には

「スマートホンからだと、ホームページが分かりづらい」と言ったお声もあり

考えあぐねております。

そのようなことから4月の新年度に向け、ホームページの在り方を

再び考えてまいりたいと思います。

しばらくご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。

 

 

さて、簡単ではありますが現在の鶴のさとの営業情報をお伝えしておきます。

🔶朝営業(6:30~9:30)ラストオーダーは9:00

※昼営業の仕込み、盛り付けなどのセッティングがある為、時間が短縮となりました。

 ●御献立・・・だし巻き玉子定食/各種 税込600円から。

        豚ロース山椒味噌漬け焼き御膳 税込850円

※豚汁変更+160円、ご飯大盛+110円 おかわりも出来ますので来店時にお献立表をご参照ください。

※だし巻き玉子定食は㏂8:30前に無くなることが多く、

その為そちらをご希望のお客様には早目のご来店をお勧めしております。

 

🔶昼営業 完全予約制

※開催曜日は、金曜日・土曜日・日曜日

※ご予約希望日の2日前までにご連絡ください。

※お電話予約、又は朝定食にご来店の際お申込用紙にご記入下さい。

※お電話予約受付時間は ㏂7:00~㏂12:00迄

※ご予約時間は ①㏘12:00~㏘1:00の間(お料理提供時間を含む)

        ②㏘12:30~㏘1:30の間(お料理提供時間を含む)

※上記の時間帯からお選びいただきます。

※1枠につき1名~3名まで  1日2組限定

※翌日の仕入れや仕込みを控えて居る為、延長はありません。

また、こちらの準備がありますので過剰に早くご来店なさるのはおやめください。

※予約時間となっても御連れ様がおみえにならない。お客様がご来店なさらない、

と言った事案が発生しない様、どうかお時間に合わせてお越しくださるよう

何卒宜しくお願い致します。

 

 ●昼の春鶴懐石くずし 税込3200円

 

※お献立の詳細に関しては、Instagramのプロフィール欄にピン留めしてあります。

ご難儀をお掛けしますが、お店Instagramのフォローをして頂き そちらをご覧ください。

また、お電話にてご質問なども承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

※尚、アルコール類のご提供はございません。

※キャンセル料は発生いたしませんが、必ず前日の㏂10:00までにお店の方へ

ご連絡くださりますようお願い致します。

 

 

 

【大切なお知らせ】

昨今の食材高騰や不安定な流通システム、感染症流行などによる社会情勢の揺らぎから

今現在の当店の味・品質のクオリティ維持が大変難しい状況に立たされております。

その為年をまたいでの協議の結果、当店の味・信念・誇りを守るため

また、応援して下さる皆様に今後も当店の料理を召し上がって頂きたく

当店で出しております お料理すべてを止む無く値上げすることといたしました。

皆様方には大変ご迷惑をお掛けしますが、 個人事業主としての苦悩と決断を

どうかご理解いただき、今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

ご紹介